walkman's diary

光るアイディア探して歩いてます。

ドーナツ:大阪春の陣 クリスピー・クリームとミスドのアンドナンド、ミナミで開店

大阪・ミナミでドーナツチェーンの新顔2店が激突。
若者が多く流行に敏感なミナミを足がかりに、関西での認知度アップを狙う。


とろける食感が人気の「クリスピー・クリーム・ドーナツ心斎橋店」

↓場所は心斎橋大丸から1ブロック先


大きな地図で見る


ミスタードーナツ」が手がける大人向けの「カフェ アンドナンドなんば千日前ショップ」

↓場所はお笑いの聖地「なんばグランド花月」のすぐそば。元ウェンディーズの跡地


大きな地図で見る


両店舗とも一ヶ月前のGW29日に関西初出店しています。

プログでは特にクリスピー・クリーム・ドーナツの話題が盛んですが
今年3月開店の名古屋店が初日に最大9時間待ちを記録したという注目度の高さからでしょうか。

しかし9時間待ちの価値・・・

米国発のクリスピーは06年、東京に1号店を出店。

↓軽い口溶けと、ガラス張りの店内でドーナツ作りを見られるのが人気。

先行して開店した東京などの店では平日でも行列ができ
今年3月開店の名古屋店は初日に最大9時間待ちを記録したことで更に話題沸騰。

心斎橋店は自社で最大級の76席。若者向けの店が並ぶ心斎橋筋商店街で知名度の浸透を図る。
最大16種類のドーナツを160円と180円の二つの価格帯で販売。


一方、カフェ アンドナンド なんば千日前ショップ (cafe andonand)は
180〜400円と、ファミリーや学生が中心のミスド店より高い価格設定。
温かいドーナツに冷たいクリームとソースをかけ、ナイフとフォークで食べるなど特別感を演出したりと
大人の女性客も取り込みたいとのこと。


ミスドアンドナンドを運営するダスキンは「いいライバルとして盛り上げたい」と
ある意味相乗効果を期待しているとのコメントをだしています。

学生時代にダンキンドーナツミスタードーナツの争いっていうのがありましたが
そう言えばダンキンドーナツはなくなりましたね

ダンキンドーナツは日本では、1970年に初の海外店舗としてオープン。
セゾングループのレストラン西武(のちの西洋フードシステムズ)の一部門として、
その後はディー・アンド・シー(のちに吉野家と合併して吉野家ディー・アンド・シー
が店舗展開していたが、【業績不振で1998年に撤退】

ただし、日本国内の米軍基地内には存在している。』とのことです。

ついでにドーナツチェーンってあまり知らないので調べてみました。

モグモグドーナツ(17店)
http://mogmog.co.jp/menu/menu_doughnut.htm


ミエルドーナツ(9店)
http://www.miel-donut.com/lineup.html


ドーナツプラント(16店)ニューヨーク本店
http://www.doughnutplant.jp/products/


はらドーナッツ(28店)神戸本店
クリスピー・クリーム心斎橋店より1ブロック先に5/28OPEN
http://haradonuts.jp/shoplist/


フロレスタ(29店)
http://www.nature-doughnuts.jp/


クリスピー・クリーム(16店)世界では約400の店舗を展開。
http://krispykreme.jp/index.html


ミスタードーナツ(日本では1303店。このうち直営店は72店)日本では独壇場)
http://www.misterdonut.jp/

カフェデュモンド(26店舗:ミスド同様にダスキン経営)
http://www.cafedumonde.jp/products/index.html

アンドナンド(6店:ミスド同様にダスキン経営)
http://www.andonand.jp/food/index.html

調べてみると意外にあるドーナツチェーン店ですが、
大衆系、高級系の2種類に完全に分かれている感じです。

興味深かったのはダンキンドーナツミスタードーナツの話。