walkman's diary

光るアイディア探して歩いてます。

野の葡萄:イオン大日

イオンモールのテナント店。

13時過ぎでしたがウェイティングしており客層はほぼ女性。


地産地消を売りにしたビュッフェ


地元の野菜を使っているというイメージの打ち出し(枚方・守口)
※全ての野菜が地産地消ではない

 

地産地消の野菜は一部コーナーに集約


店内陳列アーカイブ
料理は野菜中心で和洋中多彩・什器も色々で工夫を感じる。

 

卓上でのアーカイブ:肉類単体としては唐揚げ程度

パンケーキは店員がその場で焼いている。


全体的に感じる事は
地産地消ということもあり新鮮な野菜がある(全部では無い)
・清潔感があり、什器や陳列に工夫があるビッフェコーナー
・野菜メイン料理でバラエティ
・冷凍商品ではなく店内で調理された総菜類

 

イオンフードフロアーSP類アーカイブ

焼野菜 五十家:京都木屋町

地産地消の野菜を中心とした野菜バル。
オープンな外観で冬はビニールシートで防寒対策するそうです。(店内ストーブ)


スローガンは「旬のお野菜を焼かせて下さい!」


調理はグリルで行い焼いたり、炒めたり、蒸したり旬の野菜を選りすぐり提供。
お客さんはほぼ女性のみでした。(カップルで男がついてる。デートの店)


五十家特製ベジフルドリンク

・レッド(トマト+いちご+クランベリー)・グリーン(アボカド+キウイ+リンゴ)
・オレンジ(にんじん+マンゴー+オレンジ)・ホワイト(とうもろこし+レモン+カルピス)

商品アーカイブ

しめじと春キャベツの炒め物:愛知

九条ねぎ(とろろのせ)

 

丹波しめじ(ガーリックバター):京都

 

レンコン(焦がし雲丹醤油):徳島

 

京芋(ホワイトソース):京都

 

京赤地鶏せせり ~ガーリック油焼き~

 

芽キャベツ(チーズソース):静岡

 

トマト(バジルソース):三重

 

アスパラ(オリーブオイル焼)長崎

 

新じゃがいも(アンチョビソース)

 

大分のもち豚バラ肉 ~生姜醤油~

 

つけ麺(豆乳)

 

焼き飯


デザートアーカイブ

紫芋アイスと焼きいも(はちみつ掛け)

 

カボチャアイス

 

焼き麩

ゴッチーズビーフ 堺筋本町(Gottie's BEEF)

熟成肉専門として打ち出し成功している勢いのあるお店
※王様のブランチグルメランキング2014年でアクセスランキング1位→王様のブランチ

スタッフに聞いてみるとゴッチーズビーフの出店(現在10店舗)は好調のようでこのお店も元「ベジデジや」からの転換とのこと。ベジデジやはサムギョプサルの専門店で当時「韓流ブーム」もあって話題のお店でした。

 

▼この店が経営しているサムギョプサル専門店「ベジデジや」※現在14店舗

walkman.hateblo.jp

 

歩行者に向けてプレゼン的なショーケース。目立ちます。


最終熟成中


店頭ポスター


求人ポスター


店内は肉バルの雰囲気


スタッフの話ではランチタイムは女性が多く、一人で入ってきて1ポンド食べていく肉食女子もいるそうです。


メニューアーカイブ

テーブルには網と鉄板

木板はお皿代わり

サイフ、フォークを持ってこられ、好きなものを選ばせる。


ステーキメニュー版

ランプ:1ポンド

提供はキッチンで焼いてきて、鉄板におく。鉄板は保温用。

人数分に切り分けてくれる

卓上に塩、ステーキソース、ポン酢が置かれており、ランプのお勧めはポン酢との事。中は真っ赤、気になれば鉄板に押し付けて好みに焼く。


ショルダーロースステーキ(ザブトン):2/3ポンド


リブアイロース:1番人気とのこと:2/3ポンド


ミルクマッシュポテト
ネーミング通りでしたがねっとりとした食感は女性に受け良さそう。


パイ包みクリームチャウダー:パイ包みは割る楽しみがある洋食逸品。


ステーキに合うパン:ガーリックバターにブラックペッパーを混ぜ込んでいる


熟成牛の特製ガーリックライス


ドリンクメニュー

ザ・プレミアムパンチ


フルーツたっぷり:ノンアルコール版も有り

シェアするスタイルです。

カキ氷風で夏に受けそうです。


人気のジャーを使ったサングリア・生絞りカクテルも多彩にあり ※ノンアルコール有


トウモロコシとパイン(スムージー)※ベジタブルスムージーもおいてます。

スパークリングワイン

モヒート


熟成牛専門という打ち出しはいいですが、肉の提供方法についてはもう一つ工夫はいると感じます。
但し、メニュー全体を見る限りでは今時の要素を上手く取り込んでいるので人気があるのが分かります。

保温だけでは勿体ない鉄板設備についてスタッフに突っ込むと
以前の店(ベジデジや)の設備が残っているので、、との話でした。
淀屋橋に新店ができるということなので完成系として見てみたいと思います。

“ニューヨークの朝食の女王” サラベス大阪上陸!

“ニューヨークの朝食の女王”と呼ばれる人気レストラン「Sarabeth’s(サラベス)」
大阪の「ルクア イーレ」地下1階に国内4店舗目としてオープン

サラベスの歴史

Welcome to Sarabeth's Restaurants | 「ニューヨークの朝食の女王」サラベス | ABOUT


サラベスは1981年ニューヨークのアッパーウェストへの1号店のオープン以来、常に味に敏感なニューヨーカーはもとより、世界中から来る旅行者やアメリカ中のグルメの心をつかんで離さない存在となっています。

 活気溢れるニューヨークの朝、店頭から伸びる行列は、マンハッタンの風物詩となり、レストラン格付けガイドブックザガット・サーベイでは「ニューヨークNO.1デザートレストラン」、「ニューヨークでブランチを食べたいレストラン」にも選出され、「New York Magazine」では "文句なしのニューヨークの朝ごはんの女王" と形容されました。

入口のショーケース:人気のジャム(フルーツスプレッド)もお土産に販売


スコーンの販売


店頭ポスター:大阪店限定のオートミールのバナナパンケーキ


オープン一ヶ月ですが、朝は相変わらず行列のようです。
今回は16時30分頃に行ったのですが3人待ちですんなりと入店できました。
内装は、アメリカのカントリー・ハウスを思い起こさせる雰囲気。


**メニュー版:伝統的なアメリカの朝食料理が並ぶ→PDF


ドリンクメニュー

 
商品アーカイブ

フラッフィーフレンチトースト
サラベスで20年以上愛されているブレックファストの代表的メニュー。
※フレッシュストロベリー添え+メープルシロップとホイップバター

 

パン自体には浸し液はさほど浸み込んでいないが、焼き上がりは表面にカリッとした食感が絶妙に残っている。甘さは控えめ。このままでは少し味気ないようですが、メープルシロップと食べると美味しい。


クラシック エッグベネディクト
ブランチには欠かせない卵料理の代表。


スモークハム、オランデーズソース、パプリカとチャイブをトッピング。
提供の商品力も完璧でしたが、ナイフを入れると半熟卵の黄身がとろりとあふれるポーチドエッグの状態も素晴らしい。


マフィンにつけていただきます。


NYチーズケーキ
NYチーズケーキにはスプレッドソースが添えられています。


このスプレッドソースはサラベスの定番中の定番→商品参考:HP

生地はフォークで刺すとぼろっとくずれるタイプ。焼き目はないので湯煎のみか、、
※通常NYチーズケーキは湯煎焼きという調理方法を使う

 

GWの前半戦が始まっていて、ルクアイーレも新店ラッシュです。

マックスブレナー] チョコレートバー ルクア大阪店

最近オープンしたばかりという事も有り、ここが一番並んでいました。
しばらくは行列必死でしょう。


ウルフギャング・ステーキハウス大阪店
2004年NYに創業。最上級USビーフをドライエイジングしてから焼き上げる極上ステーキ。店の雰囲気も重厚。2014年東京に初上陸。


ファミリーダイニング・デリポート

ジャーサラダを打ち出してます。


しかし、新しいビルが乱立したJR大阪界隈のレストラン街での競合は凄まじく、各店差別化するための販促物、サンプルディスプレーの重要さを感じます。

Eggs'n Things:心斎橋

オープン時は行列でいつも行列だったEggs'n Thingsですが

時間帯が17時ということですんなりは入れました。

 

店内はハワイアン。心斎橋店は意外に奥に広い。

 

f:id:miya_tomac:20150421150640j:plain

 

ほぼ、女性客ですが、アメリカ村という立地ということもあり

若い男性グループも出入りしてますが、広い店内で圧迫感もない。

 

 

 

 

メニュー版アーカイブ

店頭のポスターでもそうですが エッグスベネディクトの告知が強い。

 

 

パンケーキのイメージが強いですが、実際にはハワイ料理が豊富にあります。

[http://www.eggsnthingsjapan.com/menu/dinner/food.pdf:title=HPより]

 

 

イラスト付きでプレートメニュー(ローカルハワイアンに人気のメニュー)

 

 

 

 

定番のメニュー

 

 

 

ドリンクメニュー:デザインテイストはハワイアン。

コンセプトがハワイなのでデザインは作りやすそう

 

 

 

エッグスベネディクト(ポテト付)スタンダード

<span class="deco" style="font-weight:bold;">

 

 

アヒ(マグロ)のステーキ

 

 

 

ハワイアンフライドライス

 

 

目玉焼きのダブルが目を惹きます

 

味のアクセントはパイナップル

 

 

名物パンケーキ

バナナ、ホイップクリームとマカデミアナッツ

 

 

 

エスプーマを知らなかった時は、このホイップどう盛りつけてるのだろうと驚きました。

今でもエスプーマの存在を知らない人にはいつも驚きのパンケーキですが、ホイップはほぼ植物性なのでもたれず軽く食べやすい。

ホイップ自体に砂糖もほとんど入ってません。

 

 

フレンチトースト(4ピース)

パンケーキに劣らないホイップクリームの量

 

 

 

普通に食べるとホイップクリームは半分くらいは残ります

 

 

パンケーキを色々視察して見てきていますがエッグスンシングスのホイップは他店と比べても量が多いですが軽く食べやすく、砂糖もほとんど入っていないのがポイントといったところです。

 

甘くしたい人はテーブルに備え付けてあるメープル、グァバ、ココナッツ等のシロップから

 

 

 

店頭のツール

 

 

 

 

 

アリーズ キッチン (ALI'S KITCHEN):心斎橋

パキスタン料理とは
インドとパキスタンの料理は、隣国とは思えないほど違うとのことです。

その理由は戒律が多いヒンズー教中心のインドに対し、
パキスタンイスラム教で素材が格段に幅広い。
そのためメニュー数も断然多いそうです。


アリーズスペシャ(サラダ)
コールスローのようなサラダでさっぱり。ひよこ豆も美味しかった。

f:id:miya_tomac:20150330163940j:plain

パコラ (じゃがいもの天ぷら): 小麦粉でなくひよこ豆の粉を使う。

f:id:miya_tomac:20150330131358j:plain


パコラ(野菜の天ぷら):野菜いろいろ盛り合わせ
f:id:miya_tomac:20150330131400j:plain


ミックスグリ
上からシークケバブ・マライティッカ(鶏)・タンドリー・魚・海老

f:id:miya_tomac:20150330131401j:plain

 
カレー各種とナンが山盛りで登場

f:id:miya_tomac:20150330131407j:plain


カレーと言えばナン。焼きたて山盛りで登場。
これとは別にチーズナンも食べましたがこれもメチャクチャ美味かったです。
ただ、カレーには普通のナンでOK !

f:id:miya_tomac:20150330131406j:plain

 
チキンマサラ

f:id:miya_tomac:20150330131405j:plain


バットマサラ(上ミノカレー):人気No2
※上ミノというだけあって柔らかいミノ使用。

f:id:miya_tomac:20150330131408j:plain


パラックゴシュツ(ほうれん草とビーフのカレー)
※ほうれん草のカレーです。ペーストでないところが本格的。

f:id:miya_tomac:20150330131404j:plain


ブレインマサラ(羊の脳みそカレー):人気No1
癖もなく臭くもなく、白子のようにマッタリとした味わい。
これを食べに全国から集まる名物とのこと

f:id:miya_tomac:20150330131403j:plain


野菜の煮物が登場。

f:id:miya_tomac:20150330131409j:plain

 


マトンビリヤニ

f:id:miya_tomac:20150330131411j:plain

日本一おいしいビリヤニ(日本ビリヤニ協会会長認定) ※HPから抜粋

スパイシーな炊き込みご飯。炒めただけの焼き飯風ビリヤニもどきではなく、24種類のスパイスとバスマティライスを使って炊き込む本物のビリヤニです。1度食べるとはまる味。ビリヤニだけを食べにわざわざ来店される美食家の方多し!!他店では味わうことが出来ない味です。注文を受けてから毎回作るのでいつも出来たてフレッシュなものを食していただけます。

 
たぶんにココラッシーかと。
ヨーグルトとココナッツのリキュールですがパンチ有りです。

f:id:miya_tomac:20150330131359j:plain

チャイ:最後にこれ飲んで終わり。

f:id:miya_tomac:20150330131413j:plain

 
オーナーも楽しいし、料理も美味い。
ファンになりました。

 

 

ビッグジョー:藤井寺本店

3年振りのビッグジョーです。


▼過去のアーカイブ
その2その1

店内:昼の11時過ぎでしたがすでに客席7割埋まっている。11時半からウェイティング。

日替わりランチ(990円)がお得ということもあり大人気とのこと。
3/11はステーキ(シャリアピン風ソース)


この店の特徴の一つ。チャコールの焼き台はいつ見ても迫力あります。


セットサラダを盛り付ける場所。焼き台の対面にある。


メニュー版アーカイブ


商品アーカイブ

▼サービスセットのハウススープ

 

▼サービスセットのサラダ:ドレッシング2種

 

▼サービスセットのパン:山型

f:id:miya_tomac:20150311205934j:plain

 

▼国産牛のローストビーフ:中にポーチドエッグがあります。

 

▼ビッグジョーハンバーグ:下からから500g、320g、180g

▼チャコール特有の焼き目が魅力

 

焼き台はエンターテインメント

 

▼ビッグジョーハンバーグ 500g。さすがサイズによるインパクトが大きい。



国産牛肉100%:ミディアムレアという焼き加減がおすすめの商品。

 

▼ビッグジョーハンバーグ:サイズチョイスできるのが専門店らしいです。

320g

f:id:miya_tomac:20150311205923j:plain

180g

f:id:miya_tomac:20150311205920j:plain

 

ソースは2種類。

この店のハンバーグは粗挽きで肉々しく美味い。

今はミディアムレアをおすすめですが以前はレアが美味いと評判でした。
しかし、中が赤いので品質に信頼がある店以外では食べたくない。


▼AUSシャトーブリアン:ベーコン巻き

焼きはレア。ヒレの真ん中。一番美味いところです。


▼黒毛国産牛ステーキ:200g



▼AUSランプステーキ:160g


ビックジョーは創業1986年なので約30年。


創業者が前頭二枚目の関取ということもあり、駐車場には相撲のぼり。
のぼりの向こうに見えているのが八角部屋の宿舎
※元名横綱 北の湖と三度対戦(1勝2敗)。横綱千代の富士とは一緒に修行を積んだ間柄。


店名の由来
藤井寺店は、1986年にオープンした、第1号店(本店)
Big Joe-この店名は、店主 齋藤昭一がアメリカの友人からこう呼ばれているところから名付けられました。
アメリカ人から見てもBigな体格で身長190cm、体重130kg。