walkman's diary

光るアイディア探して歩いてます。

2010-01-01から1年間の記事一覧

うどんの名店 つるや(香川:観音寺)

讃岐うどんと言えば香川です。 私の母が香川出身ということもあり昔から「うどん」と言えば「釜あげ」 祖父の家では近所の製麺所で麺を買ってきてたっぷりのお湯で茹でてました。 茹でる大釜は各家庭の定番什器。 大阪でいうとたこ焼き機が定番の一つになっ…

マンジャパスタ(大阪:羽曳野)

イタリアの郊外にある一軒家風の店 マンジャパスタに行きました。 店舗の外観や内装などは北イタリア、トスカーナ地方の田舎の家がイメージだと このお店のHPの冒頭に記載されています。先日行ったオリーブキッチンやキャナリーローと全体の雰囲気は同じです…

復活! ハミ出るステーキ ガスト

4月15日(木)より完全復活したガストのハミ出るステーキを食べてきました。 ガストは昨年の昨年12月に90日間限定として映画「TRICK」とのコラボで 「ハミ出るビーフステーキ」メニューを開発したそうですが 予想を上回る売れ行きで、わずか30日間で販売休止…

オリーブキッチン(滋賀:大津)

滋賀の大津にあるオリーブキッチンに行きました。 住宅地の中に佇む店舗はイタリアンの一軒家を想わせます。5年程前に来たことがあるのですが 先日行ったキャナリーローと経営されている会社が同じということで久々に訪れました。外観や看板の色遣いも同じ雰…

菜園ブッフェ (滋賀:湖南市)

先日福井で行った菜園ブッフェですが今回は滋賀の湖南市のお店に行きました。菜園ブッフェの出店の仕方は閉店したお店の後に入り改装してオープンするのが 基本でこのお店も元々ファミレスを昨年改装してオープンされています。 原型は私も知っているレスト…

Dining Restaurant LUXIOUS(ラグシャス)なんばパークス

イタリア料理のバイキング店ですが、落ち着い「ラグジュアリーバイキング」というのが売り。 ※高級品として認識されているラグジュアリーという言葉。 ↓入口のポスター ↓入口(ホテル調のフロント)から案内される間接照明だけの通路が期待感を煽ります。 暗…

ラパウザ(天王寺:あべのルミナス)

イタリアンカジュアルレストランとしてしてチェーン展開しているラパウザというお店にいきました。 価格もお手頃でメニューも多彩に揃えている印象ですが 繁華街のテナント出店なので競合との差別化からやはり食べ放題を始めています。↓店頭ポスター 今回行…

神戸屋レストラン(大阪:吹田)

パンでおなじみの神戸屋グループが経営しているレストランです。「神戸屋レストラン」はサンマルクレストランの創業者が憧れて模範にしたと言われる 焼きたてパンが食べ放題の店として有名ですが女性客に絶大な人気を誇ります。↓爽やかな青と白を基調とした…

イタリアンビュッフェレストラン LORO Manma(ロロマンマ)大阪:梅田 HEPナビオ

阪急梅田駅の近くにある阪急のビル「HEPナビオ」は、 2年ほど前に7階〜8階にある映画館(TOHOシネマズ梅田)を除いて、 全階が改装→でリニューアル後はなんと地下1階〜地上5階まで全部が 「阪急百貨店メンズ館」になったまるごと男の館です。それ以前は映画…

菜園ブッフェ  ピソリーノ (福井)

イタリアンの食べ放題で人気のあると言う菜園ビュッフェへ行きました。景気低迷から来る外食費抑えからの反動も ありますが食べ放題やビュッフェ形式に人気が集まっています。久し振りの外食なので食べるなら満足感を得られる店に! という要望に応えている…

キャナリーロー(大阪:鶴見)

イタリアの田舎にある家をイメージした可愛い外観。 ピーターラビットの世界感を表現したような緑に囲まれた店でした。 HPを見るとかなりの店舗数があります。 系列のルイジアナママ・オリーブキッチンは以前食事に 行ったことはありますがキャナリーローは…

本場ソースカツ丼 十阡萬(福井)

今やB級グルメの雄としてあちこちでソースカツ丼がもてはやされていますが ソースカツ丼は福井県が発祥の地だそうです。福井県民に言わせれば「ソウルフード」らしいです。今回は福井インター入り口近くにある 十阡萬(じゅっせんまん)というソースカツ丼の…

にっくい亭(愛知江南市)

ココ一番カレーが開店した新業態ハンバーグ店に行きました。 ↓店舗の作りはカレー店と同じ感じです。郊外店仕様。 ↓ポール看板 ↓のぼりはカラーでハンバーグ!一号店で気合い入ってます。 ↓タペストリーも ↓店内 メニューは手ごねハンバーグだけに絞り、グラ…

ステーキハンバーグのけん(愛知一宮)

ステーキとハンバーグをメイン商品にプラスサラダバー、スープバー、カレーバーが コミコミでついてくるお店です。 店舗横の大きな横断幕 今回行った店は愛知一宮にある郊外店。 ※元々この場所はとんかつ屋?との話ですので居抜きでの出店とのこと。↓看板類…

本みやけ 阪急三番街店

牛鍋で人気という阪急三番街の本みやけに ステーキ丼があるとのことで視察に行きました。 カウンターだけの落ち着いた雰囲気の店なので注文を受けてから作り始める工程が見れます。 ステーキ重 びっしりと並べられた薄切りの肉が圧巻。 ただステーキというに…

ワインとフレンチ洋食 YOKOO

大阪福島で30年以上前から営業されている老舗の洋食レストランへ行きました。ワインとフレンチ洋食 Restaurant YOKOO ランチの黒板 店内は昔ながらの洋食屋さんというよりはお洒落な家庭的フランス料理店という感じです。 店内全体の色も落ち着き個人的…

バリ料理のダイニングバー LIME(北堀江)

大阪のカフェレストランの聖地である北堀江。 今回はエスニック料理をテーマにバリ料理のダイニングバーへ行きました。店名はLIME 後日ネットで調べたのですがこのLIMEを経営している会社は オペレーションファクトリーでした。この会社が経営している湊町の…

Cafe flower(心斎橋)

心斎橋で「牛スジカレー」今なら450円という告知ポスターに惹かれ入った 「Cafe flower」ですが意外に良いカフェレストランでした。以下 今回のアーカイブです。時系列↓ミスタードーナツでもお馴染みのコーヒーを氷にした氷コーヒーと氷オーレ でもこの氷コ…

見た目は庶民的でも味は一級品!中華料理なら双龍居 (大阪:天神橋6丁)2回目

双龍居は前回行った際にその味のセンスに感動していたので 庶民的な中華料理の店として視察するならここが一番いいと思っています。 今回も中華の定番商品の味の確認がメインでした。麻婆豆腐 坦々麺 もやし炒め ズワイ蟹レタス炒飯 変わりダネとして「トマ…

中華厨房 担担(天王寺)

坦々麺の専門店として話題の中華厨房 担担へ行きました。店はオープンキッチンでモノトーンなシックな空間。客層は女性グループが目立ちました。↓メニュー版見ると辛さの違う白・黒・赤の3種の担担麺 ↓坦々麺として色々なバリエーションがありました。 ↓まず…

価格均一居酒屋視察「にこにこ屋」「どやどや」「鳥貴族」「月の雫」

今回は価格均一居酒屋視察レポートです。 「にこにこ屋」 「どやどや」 「鳥貴族」 上記の3点が道路を挟んで向き合って競合している谷町4丁では 一杯ひっかけて何品か食べて一人2000円で満足するという 現在のサラリーマン事情(スタイル)が見える気がしま…

『Tetsu-caféレトロ』

店構えからして鉄道ファンには 楽しいカフェレストラン「レトロ」に行ってきました。 レジ横に電車の販売ケース ↓ まずは動画で見てください。 ↓ 店内にレイアウトされている巨大なジオラマ良く出来てました。 オープンから2年程立ちますが 最近雑誌などにも…

快速船が奔る!上下2層の注文レール  回転寿司くら

↓ 回転寿司のくらの新店に行きました。 寿司を気軽に食べることが出来るようになった 恩恵を回転寿司屋に来るといつも感じます。↓ 子供から年配の方まで寿司は日本人のご馳走。 「くら」はいつも新しいアイデアで食事を楽しませてくれる南大阪が誇る外食企業…

270円均一居酒屋 金の蔵 Jr

270円均一の居酒屋 金の蔵 Jrに行ってきました。今回行った金の蔵 Jrは大阪四ツ橋筋 西梅田にあります。玄関までの看板・告知類を追っていきます。 ↓ ビルの袖看板 ↓ ビルの道路沿いにある店舗案内看板 ↓ ビルの玄関にある店舗案内看板 ↓ ハンドビラをラミネ…

炎の池(京都山科)

洋食屋らしからぬ外観は地元のお好み焼き店という感じでした。 洋食屋さんというには店構えが はっきり言ってそんなに美味しくなさそう・・・ネットで検索すると20年以上前からシチューを名物とする洋食の店で 3日間もかけて丹念につくられるデミグラスソー…

TGIフライデー(京都三条)

京阪三条駅近くにエンターティメントレストランがオープンしたということで視察に行きました。 ↓HPより引用 世界54カ国・740店舗以上を展開するレストラン&アメリカンバー。 世界共通のインテリアと、アメリカンフードそのままの味とボリュームを忠実に再現…

スイーツパラダイス

デザートバイキングのチェーン店で 現在拡大中のスイーツパラダイスに行きました。 前回覗いた時は40分待ちでしたので 諦めたのですが今回は時間帯(16時位)からか 待ち無しで入店。券売機でチケット購入後 スタッフに案内されて席につきました。 ↓店内中心…

 ジョイフル ハーフパウンダーステーキ

久々のジョイフルです。 今回は話題(?)のハーフパウンダーステーキ視察です。 HPではカウントダウンの数字入りで売り出しに力が入ってました。↓店舗壁にジョイフルらしい丸文字の可愛い告知看板 ↓玄関に告知ポスター マックを意識してるのでしょうか太い…

ガストでTV番組「スッキリ!!」との共同開発商品「スッキリ!! 赤と黒」を食べてきました。

番組タイアップ商品企画では最近では昨年末に ドラマ「オオメン」とのコラボメニューがありました。今回はTV番組「スッキリ!!」との共同開発商品である この時期ならではのアツアツチゲメニューです。↓ 店頭ポスター 赤と黒をビジュアルインパクトはあります…

びっくりドンキー(ハンバーグチゲ)

久々のびっくりドンキーです。相変わらず週末は入ってますが時間帯ズラして 14時に来店したので15分程の待ちでした。びっくりドンキーのメニューのいいところは 基本的には何も見た目には変わらないところ。↓ メニュー版 いつ行っても同じというのはある意味…